|Date:2021年7月19日 | Category:News,スタッフの日常 |
弊社が応援している、スポーツカメラマンの【小中村政一】氏に
予定を開けていただき来社頂きました。
感想から言うと。
【凄い】の一言に尽きるかと。
年も一つ下になりますが、経験と体験をおこなっている内容が世界レベルで
圧倒され続けた期間でした。
小中村氏は、世界唯一のスポーツカメラマンと言って問題ないでしょう。
選手の一瞬の動きを世の中に伝える仕事。
その為に、選手同様に様々なシミュレーションを行いその瞬間(一瞬)を撮影。
記録では無く後世に残る一枚。
同じ日本人として誇りに思える人間です。
現代の日本には無い考え、行動を行っており本当に【プロ】だったと思える
人に巡り合えたと。
人の人生は一度きりですが、私は改めて深く考えさせられた期間だったと。
会社のブログで掲載する内容では無いですが、小中村政一を皆さんにも知っていただきたく。
↓↓↓クリックで、より詳しく掲載しております。
スポーツカメラマン「小中村 政一(Konakamura Masakazu)」
【集合写真】※業務の都合上撮影出来ない社員も居ます。

【小倉城】iPhoneでの撮影

【門司港駅】iPhoneでの撮影

【角島大橋】iPhoneでの撮影

|Date:2021年7月5日 | Category:News,スタッフの日常 |
2021年も折り返しの月となりました。
07月(文月)の一日参りに宮地嶽神社へ
一日は、梅雨の中休みとなり天気にも恵まれ参拝日和となりましたが
夏の日差しのように猛暑でした!!
今回の一日参りで、やっと会えました!!
宮地嶽神社に居ると噂でしたがようやく弊社マスコットキャラクターの素になる【梟】に!!
お客先のご配慮や営業部隊の活躍により弊社も案件受注が増え始め下期に向け良い兆しが見え始めてきました。
新型コロナウィルスが収まらない日常であり、従業員・協力会社への健康・事故注意を払いながら
案件対応に励みたいと思います。

【光の道、本殿】本殿は七夕に彩られてました。

【手水舎】本殿前、奥の院道の手水舎


【宮地嶽神社梟】これが弊社マスコットキャラクターの素です!!

【ご縁玉、縁柱】今月は、弊社カラーと同じ黄色でした。
|Date:2021年6月2日 | Category:News,スタッフの日常 |
今月も恒例の一日参りに宮地嶽神社へ。
夏を感じる気候となり、一日参りは午前中に参拝するものだとつくづく感じました。
九州は梅雨に入り、豪雨災害にも注意を払う必要がある時期です。
新型コロナウィルスも注意を払いながら日々業務を社員一丸となり務めます。
その中で、弊社は今期より新事業の一つとして掲げる【無光触媒エコキメラ】の
引き合いが入り始めました。
ワクチンも確かに重要ですが、予防として無光触媒エコキメラを導入されている方々が
いるようです。(このブログを見られた方も是非この機会に!!)


【本殿・光の道:菖蒲まつりが開催】

【手水舎・紫陽花】

【ご縁・柱】

弊社がスポンサーを行っておりますFIFA公認アスリートカメラマン【小中村政一】が
07月に北九州にやってきます。
弊社企業パートナーの㈱日本総合希画様と何かコラボ出来ればと...検討中

|Date:2021年5月6日 | Category:News,スタッフの日常 |
弊社新年度の開始月となりました。
皆様方のおかげで7年目を迎えることが出来ました。
お客様、協力会社様、従業員、その他弊社に携わる方々に感謝しております。
新年度となり弊社としても新たな事業や顧客開拓を進めつつ、現状の案件についても
今まで以上の品質・サービスを心掛け対応する所存です。
新型コロナウィルスが更なる猛威を振るっておりますが、弊社としても感染予防に
注意を払いながら努めます。
PRとして…弊社新業態の一つ【無光触媒エコキメラ】にご興味いただけましたら
メール・電話等で受け付けておりますのでご遠慮なく連絡ください。
抗ウイルス、抗菌、消臭効果が揃った商品となっております。
最近お問い合わせ件数も増え、実績効果は期待大です。

【本殿鳥居・光の道】夏空に近い抜けるような空でした。

【本殿】5月は菖蒲の時期もあり菖蒲祭りを行っておりました。

【手水舎、ご神木】手水舎の花飾り、ご神木にはサクランボが実っておりました。

【ご縁玉、縁柱】今月は赤色、参拝者様も多く色鮮やかな縁柱

【無光触媒エコキメラ】
無光触媒なので、暗所などでも抗ウィルス・抗菌・消臭効果が得られます。
託児所・BARなど飲食店にもご利用可能です。
|Date:2021年4月2日 | Category:News,スタッフの日常 |
新年度が始まりました。
四月といえば、新年度・新学年と新たな始まりの月となります。
季節の装いも春らしく、青々とした快晴で風景も桜は散り始めてましたが様々な色彩が目に移ります。
弊社は今月が決算月となり最終追い込みの一カ月を迎えます。
本年度は新型コロナウィルスの影響で色々とありましたが、
来期は飛躍の年として、新たな体制を取り現状案件の対応効率化や新事業の礎を築きお客様・社員・協力会社が
満足できる会社作りを行いたいと思っております。
今月も健康、無事故で過ごせるように務めます。

【光の道】直線状に空へと通じる道となっておりました。

【手水舎、本殿入口】春の象徴チューリップで彩られてます。

【本殿】快晴そのものの本殿。大桜は葉桜へと。

【奥の院、光の道】奥の院へ通じる道に牡丹桜。

【不動明王院】不動明王院手前に弊社宮織が設置。

【ご縁、ご縁柱】今月は黄緑色でした。ご縁柱の裏にフクロウがいるのをご存知でしょうか?

【無効触媒エコキメラ】
弊社新事業の一つ。無効触媒コーティングです。
この商品は本当にオススメです。
抗ウイルス、抗菌はもちろんですが、消臭効果も売り一つです。(タバコの嫌な臭いが消臭されます!!)
ご興味いただけましたら、メールもしくは電話対応受付中です。